このブログを検索

2015年2月27日金曜日

2015年2月26日木曜日

先生方の趣味?

「休日に子供と遊ぶことを楽しみにしています。趣味は読書、そして、珍しいお酒を探すことです。」(小川先生)

「趣味は仕事です(笑)」(寺本先生)

「仕事以外では、もっと街歩きや音楽の時間をつくっていければと思っています。」(緒方先生)

「休みによく山に行きます。」(飯島先生)

「趣味はワッペン集めです。よく服に縫い付けています。」(白石副院長)

「最近は釣りにもゴルフにもあまり行けていません。 時間を見つけては読書は楽しんでいます…」(平井)

2015年2月25日水曜日

飯島俊一先生 川のぼり

インプラント専門の飯島俊一先生は、休みには、よく山に行かれるそうです。学生時代はワンダーフォーゲル部だったとのこと。

写真は、『魚を採っているのではありません。川も登らなければならないのです!』...とのことです。

本格的ですね。

2015年2月24日火曜日

紅梅

昨日今日と少し暖かいですね。紅梅も咲き始めました。

2015年2月23日月曜日

東京女子医大 歯科口腔外科 安藤 智博 教授

口腔外科の専門医であり、ひらい歯科医院と東京女子医大とのパイプ役を務めていただいている
安藤 智博 教授をご紹介します。

プロファイル
  • 東京歯科大学卒 歯学博士 
  • 東京女子医大  歯科 口腔外科 教授
  • 日本口腔外科学会  認定医 指導医

2015年2月22日日曜日

緒方奏先生 歯科麻酔治療担当

ひらい歯科医院の歯科麻酔治療 専門医 緒方奏先生をご紹介します

プロファイル
  • 東京歯科大学卒 歯科麻酔学講座
  • 日本歯科麻酔学会 認定医
  • 日本障害者歯科学会 認定医
先生は年間30カ所以上の歯科医院で歯科麻酔治療を担当されています。いつも、『口腔内という狭い空間で治療を行うには、知識や技術だけでなく経験やセンスが大事』とおっしゃっています。







お口の健康を保っていくための長期に渡るメンテナンスにおいても、お一人お一人の人生に寄り添えるような信頼関係構築を大切にされてきました。当院でも、患者様に安心して治療を受けていただけるよう患者様とのコミュニケーションを大切にして、安全と質 最優先で治療にあたっていただいています。

どうぞ、お気軽にご相談ください。

2015年2月20日金曜日

寺本道俊先生 矯正治療担当

ひらい歯科医院の矯正治療 専門医 寺本道俊先生 をご紹介します。


プロファイル
  • 東京医科歯科大学
  • 咬合機能矯正学専攻 大学院卒 歯学博士
  • 日本矯正歯科学会 認定医





先生は、歯並びの美しさ だけでなく、咬み合わせも重視し、生体に無理のない矯正治療をされています。











当院でも、何事にも妥協しない治療で、患者様に喜んでいただいています。

どうぞ、お気軽にご相談ください。

2015年2月11日水曜日

小川 智久先生 歯周病治療担当

ひらい歯科医院の歯周病治療 専門医 小川 智久先生 をご紹介します。先生は歯周病の第一人者で、歯科人間ドックの分野でもご活躍されています。

プロファイル
  • 日本歯科大学卒/歯学博士 
  • 日本歯科大学付属病院 
  • 歯科人間ドックや心療歯科診療の センター長を経て総合診療科 准教授 / 2 科長 
  • 日本歯周病学会 指導医/広報委員 
  • 日本歯科人間ドック学会 指導医/常任理事/認定委員長他 
  • 日本歯科衛生学会 編集委員 
  • 日本歯科保存学会 他 会員


先生は、納得のいく説明と根拠に基づいた確実な治療をモットーに、創造的アプローチで、より良きお口を維持できるように患者様のお手伝いをされています。









当院でも、患者第一主義で、患者様の快適な口腔内環境を整え維持する治療をしていただいています。

どうぞお気軽にご相談ください。

2015年2月6日金曜日

飯島 俊一先生 インプラント治療担当


ひらい歯科医院のインプラント治療 専門医 飯島 俊一先生 をご紹介します。先生は、これまで35年間で約29,000本のインプラント治療をされてきました。


プロファイル
  • 東京歯科大学卒/歯学博士
  • 東京歯科大学臨床教授 口腔インプラント科
  • 日本インプラント学会 認定医
  • 日本補綴歯学学会 指導医
  • ITIインプラント フェロー
  • 日本歯科麻酔学会会員


先生は、常に、痛みや腫れが少なく、手術時間や治療期間が短い、患者様に負担の少ない治療を目指しています。そのために、インプラントに負担のかからない着脱・管理方法も自ら開発されたほどです。






当院でも、最適なインプラントを選び、生体を外科的に傷つけることを最小限にし、可能な限り元の骨を活かす治療をしていただいています。

どうぞ気軽にご相談ください。

2015年2月4日水曜日

節分

節分草
昨日は豆まきしたり、恵方巻 西北西向いて無言で食べましたか?

節分過ぎたのに、明日は東京も雪になりそうですね。